2019/09/01 サポート情報
製品の動作については こちら の手順に従ってください。なんらかの不具合に遭遇した場合は落ち着いてこのページをご参照ください。
製品動作に必要なドライバー、アプリケーションはサポートページ (英語) が最新です。こちら からダウンロードインストールして下さい。また製品のマニュアルや細かな解説は現在全て WEB 上で公開する形式 に変更しています。(ペーパーレス化) ご購入された方は必ずサポートページや製品マニュアル、解説動画をご参照ください。現在マニュアルアップデートに尽力しております。
詳しい製品紹介や機能紹介についても、サポートページで解説されております。製品購入前にご覧いただいても参考になるかと思います。

ANTELOPE AUDIO
Digital clarity / Analog warmth
Antelope Audio は20年以上に渡ってデジタルオーディオクロックやAD/DAコンバータ、アナログ回路について経験を培ってきました。
私たちはレコーディングスタジオとホームオーディオ、両方の環境で最高の音を提供するために日夜、努力しています。
20年以上開発に尽力した結果、遂にジッターマネジメントアルゴリズムの開発に成功し、第4世代の Acoustically Focused Clocking 通称AFCを完成させ、完璧なクロッキングを実現しました。
Antelope Audio 独自のクリスタルマスタークロック技術は他社でさえもその実力を認めています。
SOUND QUALITY
Antelope Audio はクロックの質=音の質と考えています。
Antelope Audio 製品に搭載されるクロックは、第4世代 Acoustically Focused Clocking (AFC)のジッターマネジメントアルゴリズムによって完璧なクロッキングを実現し、最高の音質を提供します。
HARDWARE-BASED FX
Antelope Audio の超低レイテンシー・ハードウェア処理オーディオエフェクトライブラリは、拡張し続け、業界最大級の規模です。独自の FPGA および Synergy Core (FPGA + DSP) プラットフォームにより、ビンテージ EQ やコンプレッサー、クラシックマイク、ランドマークギターアンプとキャビネット、チューブマイクプリアンプ、テープサチュレーションなど、スタジオ定番ギアを完全に正確なレベルでコンポーネントモデリングを可能にしました。絶え間ない社内での開発と大手オーディオソフトウェア企業とのパートナーシップにより、Antelope ユーザーは多種多様なスタジオやクリエイティブエフェクトを利用できます。
プロフェッショナルサポート
Antelope Audio のサポートスタッフは、作曲家、サウンドエンジニア、ミュージシャン、DJ、プログラマー、などによって構成されるため、質の高い回答が得られます。
これに加え、ウェブサイトにもチュートリアル動画からトラブルシューティングなど掲載されています。