北ロンドンにある居心地の良いスタジオに私達を迎えてくれたのは、レコーディングエンジニアでありプロデューサーでもある Danny Trachtenberg 氏です。彼は Orion Studio Synergy Core から少し離れて、新しい Zen Tour Synergy Core ポータブル・オーディオ・インターフェースの機能を紹介するために戻ってきました。 小規模なバンドのニーズをカバーするための巨大なパワーと十分な接続オプションを備えた Synergy Core シリーズの最新モデルは、イギリスの音楽シーンで最も優秀なプロデューサーの一人が手にしています。Danny Trachtenber  氏がこのインターフェイスのツアーに参加してくれました。

First Look 

このサイズのインターフェースにしては豊富な I/O オプションが用意されています。まずは 4 つのディスクリート・トランジスタ・ウルトラリニア・プリアンプを搭載し、コンボ XLR 端子を備えているので、アコースティック楽器やボーカル、ラインレベルの楽器を録音することができます。お馴染みの Antelope サウンドの恩恵を受けながら、不要な色付けやバランスの取れたトランジェント・レスポンスを排除した理想的なサウンドを実現しています。インターフェースの前面には 4 系統のライン入力と Hi-Z 入力がありますので、超低ノイズ・低歪みでさらに多くの楽器を録音することができます。インターフェースの前面には 2 つのステレオ・ヘッドフォン出力と 2 つのリアンプ・アウトがあり、ギター・シグナルをインターフェースの外に持ち出してアンプ処理を行うことができます。

130dB のヘッドルームを持つ専用コンバーターでバックアップされたモニター出力を介して、録音した音をリアルタイムでモニターし、クリーンでも Antelope DSP FX で処理しても構いません。DB25 コネクターの 8 ライン出力を使用して、同時に 8 つのモノラル・シンセに CV 信号を送信することができます。すべてのライン出力は DC 結合型で、モジュラー・シンセサイザーのコントロールなどの CV アプリケーションをサポートします。

Mac と Windows の両方のオペレーティング・システムとの互換性を維持しながら、インターフェイスを別のスタジオに移動した場合に備えて、USB と Thunderbolt 接続をその場で切り替えることができます。その他のデジタル接続には、ステレオ入出力用の S/PDIF、チャンネル数を拡張するための ADAT I/O があります。

ダニー氏は、モニター・コントロール・ノブ、多機能な Antelope ボタン、ゲインとヘッドフォン・ミックス・ボタンを備えた Zen Tour Synergy Core のツアーを終了しました。 タッチスクリーンでは、イン、アウト、ミックス、サブミックスの様々なメーターリングにアクセスすることができます。トークバック・マイクなしでは、ライブ・ルームにあなたの声を届けることはできません。耐久性のため Zen Tour Synergy Core には、ツアーでの使用を想定したアルミ削り出しの洗練されたボディが採用されているので、ダニーはどこへでもインターフェイスを持ち出すことができます。

Workflow with the Zen Tour Synergy Core  

I/O に慣れてきたら、次はワークフローの可能性に移りましょう。ルーティングからエフェクトのロード、ミックスの設定まで、すべてのマジックがここで起こります。色分けされたルーティング・マトリクスは、貴重な時間を節約しながら、あらゆるサウンドをあらゆるソースにルーティングすることができます。DAW のプレイバック・チャンネルをエフェクトに通したり、ギター・アンプやキャブを介してギター DI をリアンプしたり、外部コンプレッサーを統合したりと、マトリクスの柔軟性は計り知れません。

インターフェースの処理能力は、4x DSPと2x FPGA Synergy Core によるもので、36 種類の無料エフェクトが搭載されています。ビンテージのソリッドステート・パラメトリック EQ をモデルにしたエフェクトを使って録音したり、ニューヨーク生まれのコンプレッションをミックスの中で探求してみましょう。すでに処理された信号を聴きながら、感知できないほどのレイテンシーでモニタリングすることで、リアルタイムでサウンドを試すことができます。Zen Tour Synergy Core は簡単にアップグレードすることができます。インターフェイスに搭載されている36 種類のエフェクト以外にも、クラシックなアナログ・ユニットをエミュレートする様々な新しいエフェクトや、最新の Auto-Tune Synergy など、インターフェイスの拡張可能なライブラリには、より多くのオプションが用意されています。

レコーディングセッション中のもう一つの可能性は、8つのアナログ入力すべてを使ってドライとウェットの両方をトラックすることです。Tubechild670 コンプレッサー、 Adaptive VibratoReel-to-Reel テープマシンで処理しながら録音する Danny をご覧ください。 レコードの最後の仕上げとして、アーティスト CJ Mirra の未発表シングル「Submission Station」のマスターバスにエフェクトをかける様子をご覧ください。 練習スペースからライブステージまでのインターフェイスの別の使い方は こちら でご覧ください。

About Danny Trachtenberg 

Daniel Trachtenberg は、イギリスのロンドンを拠点に活動するレコーディング&ミキシング・エンジニアです。彼の仕事は音楽、映画、広告など多岐に渡り、George Ezra, Octavian, Stormzy, Plan B, Jorja Smith, CJ Mirra. などをクライアントに迎えています。また、SAE Institute でオーディオプロダクションの講師を務め、Red Bull Studio でレコーディングスタジオのエンジニアを務めた経験もあります。LinkedIn と Instagram で彼に連絡を取ってください。Danny Trachtenberg 氏の別のビデオは こちら

 

日本のユーザーは日本の販売店より、ご予約お願いいたします。(ご予約特典がありますので、各販売店にご確認ください)

Pretty easy, huh. Our dough is made daily in our kitchen and we pride ourselves on the freshness and quality of the ingredients we use in our everyday cooking. The longer cooking time allows the different ingredients to caramelize, bringing out their natural bold, sweet, or savory flavors. https://www.viagrasansordonnancefr.com/ We are a family owned and operated business and offer take-out, dine -in, and delivery.

Leave a Reply